忍者ブログ

姫金魚草

三国恋戦記中心、三国志関連二次創作サイト

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

君に見る (雲長)

花の部屋の小さな机に、向かい合って座る。
二人分の参考書を広げれば、いっぱいになってしまうくらいの机。
「……うう」
「休憩するか?」
眉間に深く皺を刻んでうなり声を上げた花に、雲長は苦笑して声を掛けた。昼前にはじめて、休憩も挟まずに気付けばもう時計の針が二時間分進んでいた。
「……うん」
情けない顔で頷いた花に、コップに麦茶を注ぎ足して差し出す。両手でコップを受け取りちびちびと茶を飲む仕草が幼く、思わず小さく笑ってしまった。
「もう昼時だしな。なにか買ってくるか」
「ん、……簡単なのでよければ、作るよ」
趣味・料理の人に出すのは申し訳ないけど、と笑った顔は、すこし回復したように見える。この土日があければ期末の試験だ。二年次の最後の試験――進路選択にも係わってくるものだけに、花は随分根を詰めているようだった。
「今日は、親御さんはいないんだったか」
「うん。だから、私ので申し訳ないんだけど――」
「いや。なら、台所を借りてもいいか」
「え? それは、構わないけど」
驚いた顔をする花の頬を、軽く撫ぜる。
「疲れた顔をしている。……何か作ってくるから、すこし休んでいろ」
言って、立ち上がる。くれぐれも参考書など眺めているんじゃないぞ、と念を押して、階下の台所へと向かった。


* * *


勝手に食材を使ってしまうのは忍びなかったが、今日は両親とも遅くまで帰らないと聞いた。夕飯を作る際に買出しに行って、補充しておけば問題ないだろう。冷蔵庫の中を眺めながら、メニューを考える。温かいものがいいだろう、スープパスタでも作ろうか。
勝手の違う台所に戸惑いながらも、手早く調理を進めていく。
(……無理をするなとは、言えんな)
花の――疲れた顔を思い出しながら、小さく溜息をつく。彼女が何故ああも必死になっているのか、わからないではない。それをあまり、こちらに気取らせたくないと思っているのも。
進学。
あちらに居た長い期間から考えると、なんだかひどく違和感のある――けれどこちらの世界では、学生にとって人生を決めるといっても過言ではない問題だ。
広生はあちらの生が長いせいもあって、勉学など何処でもできるという感覚が強い。しかし、現実として、何を学びたいのか、それはどこで学べるのか、そのための学力が自分にあるのか、その手の問題は高校生である広生にもまた降りかかっている。
(彼女は、それに加えて)
広生は高い学力を有しており、学校でも最高学府の合格者候補と目されている。となれば自然、進学先は都内だと――少なくとも花は周りと同様にそう思っているのだろう。花自身の勉学への望みに加えて、恐らくは、広生とせめて近いところに行きたいという望みと、その二つを実現するために、少しでも学力を上げようと必死なのだ。
広生自身は、先程の通り――回りから求められる「合格」にも、また、進学先にも、さして拘りはない。けれどそれを告げたところで、彼女は怒るばかりだろう。そんな風に考えてはいけないと、諭されるに違いない。
だから広生に出来ることは、彼女の手助けをすることだけだ。学力的な面でも、それ以外でも。そして出来れば二人で、できるだけ多くの望みを叶えたい。
「……っと」
パスタの茹で時間をタイマーが告げて、慌てて火を止める。湯切りをして皿に盛り付け、スープをかける。ふうわりと、食欲をそそる香り。盆に並べて、スプーンとフォークを揃え、上へと向かった。
(俺は――彼女と生を共にすると、決めた)
(けれどそれだけでは、全てに足りて、全てに不足だ)
しかしてこう、悩みを共にすることもまた――ともに歩むと、言うことなのだろう。


* * *


「花、出来たぞ――花?」
部屋に入ると、参考書に伏して、花は寝息を立てていた。
眉が寄っている。そんなものを枕にしているからだろう、と溜息をついて、机に盆を置いて、花の身体を軽く揺らした。
「花、……ほら、食事が冷めるぞ」
「……ん」
う、と呻きに近い声を上げて、花が重たい瞼を開ける。こちらの顔を認めて、慌てて飛び起きた。
「わ、……っと、ごめん、寝てた」
「それは問題ないが、それを枕にするのはどうかと思うぞ。……どうせ忠告を聞かず、読んでいたのだろう」
「う」
図星だったのだろう。しゅんとした顔をする花の頭をまったく、と軽く叩くように撫ぜて、机の上の本を片付ける。皿を並べると、温かな香りに、花が僅かに頬を緩めた。
「……おいしそう」
「冷める前に食べるぞ。ほら」
カトラリーを差し出し、いただきます、と手を合わせる。花も慌てて手をあわせて、神妙にいただきます、と言った。しばらく、まだ熱いパスタをはふはふと無言で食べる。
「……おいしい。やっぱり料理上手だなぁ」
「そりゃあ、向こうでとはいえ、百年単位でやっていればな」
こちらでは色々と勝手も違うが、と返すと、尊敬の眼差しで見られた。
「私も練習しないとなぁ……料理も、教えてくれる?」
「ああ、幾らでも。……と言っても、来年以降の話になるだろうが」
「ん、そうだね」
来月に年度が替わり、それから一年――受験を無事終えるまでは。花はこくんと頷いて、パスタを啜った。
「……ほんとに、広生は、なんでもできて――すごいなぁ」
花が、ぽつりと――なんだか疲れたような声で、呟く。顔を上げると、花はどこか途方に暮れたような顔で、こちらを見ていた。子供のような顔だ。
「花、」
「私は――こっちでも、なんにもできない」
あっちでもこっちでも、教わってばかりだ、と。
かすかな笑みを浮かべた彼女は、ほんとうに、迷子の子供のような、不安げな目をしていた。
(何を、……言っているのか)
思わず、笑ってしまった。ゆっくりと不思議そうに目を瞬いた花を認めて、食器を僅かに横にずらし、花のほうへ身を乗り出した。
「……?」
「俺は長く――繰り返しただけだ。長いだけ、いろいろな事を知っているだけだ」
花の顔が、僅かに歪む。こちらの痛みを想うのだろう、と思えば、知らしめることは得策ではないとわかっていたが、彼女にはしっかりと、知っていてもらわねばならなかった。
「俺は――お前に、憧れてさえいるんだ」
「え、」
驚いた顔をする花の――唇ではなく、瞳の上、瞼へと、口付ける。反射で閉じられた瞼に、もう一度、柔らかく唇を落として。
「お前は、そうして――目的のために力を尽くすことを、知っている。それは強さだ。――俺が失ってしまっていた、強さだ」
囁くと、花の頬が僅かに染まった。恐る恐る開かれた目が、問う様にこちらを見上げる。
「私は……そんなこと、言ってもらえるようなことは、してないよ」
まだ惑う。身体を離して、食器も戻し、静かに答えた。
「お前と居ると、取り戻せる気がする。拙い言い方だが、……頑張れる気がするんだ」
「頑張れる、」
「ああ」
花の目を見つめて――笑う。

「一緒に、頑張ろう」

これから――長い日々を、共に歩むということ。
花はつられたように小さく笑って、頷いた。その表情を認めて、僅かに冷めてしまった食事の続きを再開する。すこし、安堵していた。

(俺が助けられたように、彼女を助けて)
(そうして、生きていくことが、出来る)

それは安らかで――とても優しい未来に見えた。二人でこうして食卓を囲むような、些細な幸せを積み重ねて、生きていくということ。そのために頑張れるということが、なんだか、とても、嬉しかった。












(雲長@瞼の上)
(ふたりでいきるということ)

拍手[40回]

PR

雑記

明日には戻るので明日か明後日からは通常更新になるといいな…


地元のゲームセンターに大戦があってびっくり。(東北のド田舎です)
さらにリサボが稼働してから一度もリセットしてないのか超大量にカードがあって、うはうはしながら色々もらってきました。やったね! リュウヨウとか欲しかったんですよー。
クレジットサービスなしなのに一回プレイ。つきあわせてすまん友人。
もちろん英傑伝ですが、なんとかカードが動かせるようになってきました。
久々に文帝の落城台詞聞いて大興奮。あの瞬間のために大戦やってるといっても過言ではない。
「跪け、天下の王たるこの俺に!」

以下反省とか
・魏武に楽進を入れてあげたい。
・隠密神速を打とうとして突破戦法を誤爆るのをやめたい。
・雲散しそこねすぎ
・ヨウコたんの端攻城にたよりすぎ

帰ったらとりあえず拍手レスします。。。

拍手[2回]

やさしいよるに (孔明)

少し、眠っていた。
浅い眠りから覚め、ゆっくりと瞼をあげると、孔明と眼が合った。優しく下ろされた眼差しになぜだか恥ずかしくなって、布団に潜るようにして顔を隠す。孔明はそれを止めるでもなくただ花の頭を撫でて、その余裕が又少し憎らしかった。
玄徳は孔明と花を祝福し、二人にと館を与えた。客間こそあるものの、主の寝室が一つしかない館。以来二人はこうして、半ば強制的に臥し所を共にすることになっている。おそらくは芙蓉姫辺りが焦れて玄徳に提案した結果なのだろう、と思うけれど、だからと言ってすぐに慣れるというものでもなかった。
「寝ないんですか、」
師匠、と言いかけて、この館ではそう呼ばぬように言い含められたことを思い出した。まぁつまりボクらはもう夫婦なのだからね、と言ったときの孔明の顔は、必要以上に鹿爪らしく、花は表こそ神妙にうなずきながらも、笑い出しそうになっていた。夫婦という言葉が気恥ずかしくて、笑わなければやっていられないような気がしたのもある。
「ん、……寝るよ」
言いながらも、花を撫でる孔明の手は止まらない。こちらが眠ってしまえば彼も眠ってくれるだろうか。思いながらも一度冴えた目では容易には眠りに落ちれず、花は困って孔明の手を取った。
「……? 嫌だった?」
「いえ、でも、いつまでもこうしていたらししょ、……孔明さんが、眠れないでしょう」
「君が寝たら、眠るよ」
「一緒に寝ましょう」
言いながら、戯れのように孔明の手の甲に唇を落とした。騎士が忠誠を誓う時に口づける場所だ、となんとなく思う。忠義や忠誠は花には理解できないけれど、その人のためならなんでもできる、と思う気持ちは、なんとなく、理解できた。
孔明は苦笑を深めながら、花が口づけた手をそのまま自分のほうに引いて、同じように手の甲に口づけを施した。思わず目を瞬く。
ただ真似ただけの、意味のない行為だとわかっていた。わかっていたけれど、丁度考えていた時だけに、そしてわずかに瞳を伏せた孔明の表情のために、胸が高鳴った。
忠誠、だなんて。
孔明も花も玄徳の臣下であり、誓うべき対象はまさしく彼であるのだろう。思いながらも、この口付けに、忠誠めいた――大切にしたい、守りたい、そんな思いが込められていればいいともまた、思ってしまう。
「……花?」
孔明はもちろん、そんなことは知らないのだ。眠る気配もないのに黙り込んだ花に訝しげな声を上げるのを聞いて、あわててなんでもないと首を振る。
なんでもない、けれど。
こちらが思いを込めるのは勝手だろう。先ほどよりも幾分かうやうやしく孔明の手を取り、目を伏せ、そっと唇を落とす。なにもないただの夜なのに、ずいぶんと神聖な気分になっていた。
「……、……なんだか、誓われているみたいだ」
「……え?」
「その口付けには、なにか意味があるのかな」
孔明はどこにでも発揮される明晰な頭脳をもって、そっと花の手の甲を指でなぞりながら言った。花はわずかにうろたえて、せわしなく目を瞬く。
忠誠だと言ったら、なんだか怒られそうな気がした。大切に思う、というのもまた、口に出すのが恥ずかしい。思った時に、昔聞いた、キスの話を思い出した。
「え、と、確か。手の甲へのキスは、尊敬」
「きす?」
「……口付けのことです」
「そういう謂れがあるの?」
「はい」
他はほとんど覚えていないが、手のあたり――手の甲の尊敬と、掌の懇願は、手に口づけるなんてなんだかロマンチックだなぁと思ったから、覚えていた。
「つまり、君はボクを尊敬してるんだ?」
「それは、もちろん」
尊敬という言葉は恋愛めいたそれよりよほど肯定がしやすい。あっさりうなずくと、孔明はうれしそうに笑みを深めた。それから、尋ねる。
「ほかには? ほかの場所にも謂れがあるの」
「はい、……でも、ほとんど覚えてないんですけど」
「いいよ、教えて」
「えーっと、掌が、……懇願、です」
孔明の掌を指でなぞり、そっと唇を落としながら言う。孔明はへぇ、と興味深げに呟いた後に、何を願うの、と問う。
「ボクに何かお願いがある?」
「……、」
お願い。懇願という言葉に比べて随分とかわいらしい響きだ、と、少し笑った。孔明と花の間では、それくらいのほうが丁度いいのかもしれないけれど。
「そうですね、……じゃあ」
花は孔明の掌に唇を寄せて、唇の動きが伝わるような距離で、囁いた。
「ずっと、一緒にいてください」
たしかに、懇願するような気分だった。花のことを誰よりも大切にしてくれる、花が誰よりも大切にしたい、唯一の存在。花にとっては、世界と引き換えにできるほどの。
ほんの軽い、夜には相応しいかな、という程度の睦言の、つもりだった。けれど孔明が黙り込むから、少し不安になってしまう。重たいことを言っただろうか。冷静に、ずっと一緒になど居られないと言うだろうか。唇を離し、孔明の顔を見ようとしたところで。
先ほど口づけていた手で、目をふさがれた。
「?」
「や、……見ないで」
「え、と。なにをですか」
「顔」
見られたくない顔とはどんな顔だろう、思っても孔明の手に込められた力は強かった。どうしようかと思っていると、やや乱暴に唇をふさがれる。
「っ、ん」
「あんまり可愛いことを言うものじゃないよ。とくに、こんな時間に、こんな場所では」
「え、……、っ、んぅ」
真意を問う間もなくもう一度、今度はずいぶんと深い口付けを施されて思考が散らばる。こんな時間に、こんな場所で。言葉を反芻して、かっと頬が赤らんだ。
慌ててもすでに、いろいろなことが遅かった。繰り返される口付けに、そうだ、唇は愛情だ、と思い出して、たしかにこれは愛情だろうと、妙に納得したところで――「考え事なんて、余裕だね?」と、笑った孔明に、まともな思考はそこで途切れた。














(尊敬と懇願@師匠)
(ぴろーとーく…のつもりだったんですがいつのまにか事後ではなく事前に、いや、事後かつ事前なのかも/殴)
(夫婦であまあまな生活を過ごしているといい@蜀)

拍手[58回]

おしらせとか

明後日からGWなので、ちと更新が遅れるかもしれませんすみません……
遠出って程ではないのですが帰省しまふ。
五月に入ったら戻ってくる予定なのでそんな長い期間ではないですが。
と言いつつ実家のPCでも書いてそうで嫌です……


拍手レス相変わらず溜めててすみません&リクエストありがとうございます。
玄徳×手首×ED前、ということであんな感じに。師匠かわいそうです……



北方呂布マジかっこいい。呂布が攻略キャラに居たら主人公が貂蝉ですねわかります。
董卓の元から攫っていくのか……ヒロイックだな。萌える。

拍手[7回]

欲を食む (玄徳)

献帝が長安に居を落ち着けて以来、日々は慌しく過ぎ、花は必死でその慌しさに紛れ込もうとしていた。
(いつまでも、こうしていられるわけじゃない)
こうしていていいわけでもない――結局のところ花は過客なのだった。帰る時がきたのだと、半ば悟るように知っていた。この本は恐らく、永遠を想定して作られていない、旅人の為の本なのだろう。このまま益州を中心にして玄徳の領内が落ち着けば花は拠り所を無くすだろうし、玄徳は花を邪険に扱うようなことは無いだろうが、彼が正しい生を――この世界での生を全うするのを見るのは、恐らく辛いだろう。
花は花のできる最大限を為して、玄徳を助けた。
本来ならその事実だけで、満足しなければいけなかった。花の望みは、確かに叶ったのだから。それなのにただ本の存在が重いのは、割り切れないなにかが、あるからなのだろう。
(……なんて、そんな、難しい話じゃ、ないのに)
ただ、彼の傍に居るのが辛いと、認めればいい。そう認めることは花を容易く元の世界に逃げ帰らせてくれるだろう。
けれど、思い切りがつかないのは。
(そうしていつでも、逃げられるんだから、……だから、まだ、ここにいても、いいよね?)
あと少し。もう少し。任官の段取りもあり花の比ではなく忙しい日々を過ごす玄徳は最早、姿を見るのも稀なほどではあるけれども。
それでも、まだ、――残す想いは重く、苦しく、なのにどうしても、捨てられなかった。


* * *


「明日、儀が執り行われるよ」
すっかり文官服も板についた孔明が、静かに告げた。宣告されているようだ、と、思った。孔明の顔は幾分かいつもより厳しく、そのなかで不釣合いに穏やかな目には何か、哀れんでいるような、安堵しているような、不思議な色が灯っていた。
「君も出るだろう。即席ではあるけど、玄徳様が礼服を用意して下さったそうだよ。今は手が空かないだろうから、夜にでもお礼に伺うといい」
「え、」
任官の儀――それは恐らく、この国の歴史を変える儀式だ。行きずりの身で出ていいような場所ではない。慌てて首を振るが、孔明は「献帝自らのお達しだよ」と、有無を言わさぬ口調で言った。花が、この世界に残すもう一つの想い、花が救えないまま十年を過ごした幼子のことには、どうしても弱くなってしまうことを、承知していると言いたげだった。
(彼に会うのも――なら、明日が最後だろうか)
本当であれば献帝が真に救われて、しあわせになることを見届けるべきなのだろう。けれどそれは花に与えられた時間では、どうしても叶えられないことだった。花は小さく頷いた。孔明はすこし困ったように眉を下げて、笑った。
「……泣きそうな顔を、してるね」
そんなことはない、とは、言えなかった。孔明は溜息をついて、座していた執務用の椅子から立ち上がった。
何を想うより先に、孔明の腕が、花の顔を隠すように回されていた。抱きしめるというほどは力の無い、柔らかな抱擁。慰められているのだと思ったら、なんだか逆に泣いてもいいような気がして、すがりつくように孔明の肩に顔を落としていた。
「何で泣くの。君は、望みを果たしたでしょう」
「……」
その通りだ。別れが辛いとも、想いが傾きすぎて口に出せなかった。結局玄徳のことばかり考えている自分は、叶わぬ恋に溺れるだけの弱い少女で、情けなくてまた涙が出た。
孔明の手が、ぎこちなく花の頭を撫でる。困らせているとわかっていても、甘えてしまう自分が嫌だった。不実だ。ぐずぐずと自分が駄目になっていってしまうような気がして、ほんとうにもう、これ以上此処に居ることは出来ないのだと、絶望するようにそう、思った。


* * *


部屋で存分に目元を冷やしてから、玄徳の部屋に向かった。せめて笑っていよう、それでなくても明日は、全てのはじまりに過ぎないとしても、目出度い日であることは確かなのだから。
衛兵に声を掛け、中に通してもらう。玄徳の部屋は慌しさを反映してか何処か雑然としていて、奥の棚にひとつ行李が置いてあるのが見えた。あれが、孔明の言っていた衣装とやらなのだろう。
部屋の主は顔を上げて花を見て、ああ、と、すこし疲れたように見える顔に笑みを浮かべた。椅子を勧められて、直ぐに茶が運ばれてくる。長居するつもりが無いというのも礼を失している気がして、花はせめて心を落ち着かせようと温かいそれを口に運んだ。
「孔明から話を聞いたのか。すまんな、急な話で」
「いえ。光栄なお話です」
「献帝は、お前を慕っておられるようだ」
言いながら玄徳は行李を開け、落ち着いた意匠の、孔明の着ているものに似たつくりの羽織を取り出した。女性向けに作られているのか色は華やかで、細かい刺繍も入れられている。
「なんだか、もったいないです」
「気にしなくていい。いずれこうして立つこともあるかと思い、作らせていたものだからな」
「え、……私のために、ですか」
「ああ」
玄徳はなんでもないことのように頷いて、ふわりと広げたそれを花の身に被せた。行李にはまだ着物が幾枚か入っているようで、恐らくこれは最後に羽織るのだろう。玄徳の腕が、身体が、近い。思わず身体が強張り、花は慌てて俯いた。
(泣いてしまいそうだ)
孔明のところであれほど泣いたのに、まだ、流れる分が残っていたのか。固まる花に玄徳はわずか、苛立ったように息を吐いた。
(っ、いけない、……困らせた)
玄徳はずっと花を信じ、大切にしてくれた。玄徳はそうして誰もを抱え込んでしまう人なのだ。そんな玄徳にこのような態度をとってしまう自分が、かなしい。慌てて誤魔化そうと、顔を上げた先。
(あ、)
玄徳の腕はいつの間にか、花の二の腕のあたりを捉えていた。囚われた、と、思った。そんな真剣な目を、しないで欲しい。小娘の戯れだと、笑っていなして欲しい。けれど誰にも真摯に向き合う彼にそれを望むのは、酷ということなのかもしれなかった。
「玄徳、さ」
「何故、そんな顔をする」
「そんな、って」
「泣いて、いたのだろう」
「……!」
ばれたのか、見られていたのか。
執務室には、小さな窓がある。見られていたとしても、可笑しくはない。見られていた、と、したら。
(見られていたと、したら……、玄徳さんは、どう、思うんだろう)
縋るように泣きつく姿をただの師弟と言い張ることは、とても難しい気がした。そもそも見たと言われていないのに、言い訳めいたことは口に出せない。
(……でも)
(でも、そのほうが、いいのかもしれない)
ずるい手段だと知っていたけれど、葬るしかないこの思いを、玄徳に一番迷惑をかけない方法で弔うとしたら、悪くないやり方なのかもしれない。少なくとも玄徳に知られて、困らせるよりは、余程。
言葉を詰まらせた花に、玄徳はまた先ほどの、苛立ったような溜息をついた。思わず身を竦めると、更に玄徳の顔が厳しくなる。
(怒って、る?)
なにが玄徳をそんなに苛立たせるのかがわからずに、ただ居所を無くした様な気分で、花は僅かに身を捩った。玄徳の手から逃れるような所作だった。腕の力が緩んで、温もりが離れて――自分勝手にそれを、寂しいように感じたときに。
「……!」
手を。
強い力で、手を、掴まれた。花の肩にかかっていただけの羽織が、ぱさりと小さな音を立てて、床に落ちる。汚れます、と、言う間もなく。
噛み付かれる、と、思った。指も腕も食いちぎられて、跡形もなくなってしまう、と。獣のようだと思った――そんな、勢い任せの所作だった。
実際は歯も触れぬような、ささやかな接触だった。手首に、なにか耐えるような顔で、落とされた唇。
「玄徳さ、」
「お前は、……残るのか。孔明のために」
「え?」
なにか途方も無い、余りにも想定の外にあることを言われた気がした。花が意味を飲み込む前に、なにか玄徳の方が泣きそうな顔で、そのまま花の腕に縋るように背を屈めた。
(残る? ……師匠のために?)
状況が理解出来ないままに頭の中で繰り返し、僅かに納得した。やはり、見られていたのだろう。そして彼は、あの抱擁を、恋人のそれととったのだ。
そうして花が、孔明のためにまだ居るのだと、そう、理解したのだろう。
(勘違いです、なんて言ったら)
(なぜ泣いていたのか、問われるだろうか)
玄徳が怒るのは――孔明のためにという、その脆弱な意志にだろうか。それともはやく、帰ればいいと言うのだろうか。玄徳の真意が知れなかったけれど、玄徳にそれを問えないのは、花もまた、言えないことがあるからだった。そしてそれ以上に、玄徳がそう取ってしまうということが――なによりの証であるような気がして、辛かった。
花は小さく首を振った。それが精一杯だった。玄徳の腕を振りほどいて、落ちた羽織を拾い上げて、逃げるように背を向けた。
(理由なんて)
(涙の理由なんて、――)
そんなの、一つに決まっている。芙蓉姫辺りに言ったら、わからないほうが悪いのだと、怒ってくれるだろうか。そうであったらいい。胸の痛みはもう、一人で抱えるには、重すぎた。













(手首への口付けは欲望の。)
(欲望=玄兄リクエストを二つほどいただきまして、こんなかたちに。あまりシチュエーションには忠実になれなかった上、二人してなんというかダメダメですが……すみません。)
(すれ違いは両片思いの醍醐味。)

拍手[51回]

  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

三国恋戦記~オトメの兵法!~

最新CM

[04/26 yuria]
[04/14 萌琉]

最新TB

プロフィール

HN:
逢坂
性別:
非公開
自己紹介:
ついった
http://twitter.com/tokokototoko

りんくふりーです。バナーはお持ち帰りで。

アドレス:http://himekingyo.game-ss.com/

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 姫金魚草 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]